【概要・由来】
文明3年(1471年)に蓮如上人の弟子権作が坊舎を建てた際、村の四方に杖で井戸を掘ったところ、霊水が沸き出し諸病を癒したという伝説がある。この井戸の近くに祠堂を建て、少彦名神を祭祀したのが始まりとされる。明治初年に村社に列格された。
【鎮座地】
金沢市西念町ロ98
【電話】
076-261-6020(長田菅原神社)
※電話連絡は長田菅原神社にて承ります。
【拝観料金】
無料
【祭神】
大国主命、少彦名神、貴布祢神
【行事】
例祭:10月10日
【見どころ】
凛々しい奉納馬像や歴史のある狛犬
【神徳(御利益)】
諸病平癒、商売繁盛、学業成就、家内安全など
【駐車場・アクセス】
駐車場:なし
アクセス:JR金沢駅から徒歩約14分
【授与品・御朱印】
不明
【ウェブサイト】
石川県神社庁
https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0162/