日吉神社(ひよしじんじゃ:千木町)

広告が掲載してある場合があります



概要・由来

創立年代は不詳ですが、延長7年(1299年)4月の大水害により社殿が流失しました。同年8月16日に再興されました。
明治5年(1872年)に村社に列せられました。
境内には樹齢800年の椎の木にからむ藤があります。この藤は法光寺の名僧天光和尚(550年前)の手植えと伝えられています。

鎮座地

〒920-0001
石川県金沢市千木町カ55
最寄駅は東金沢駅で、徒歩約21分です。
最寄バス停は千木バス停で、徒歩約4分です。

電話

076-252-2381(松尾神社
電話連絡は松尾神社にて。

拝観料金

無料

御祭神

大山咋神(おおやまくいのかみ)
猿田彦命(さるたひこのみこと)

行事

不明です。

見どころ

千木日吉の森公園の隣に鎮座しています。
静かな佇まいで雰囲気が良いです。
秋には綺麗な色の銀杏の黄色い葉が、境内を飾り、とても美しいです。

神徳(御利益)

大山咋神は山岳信仰の神で、
猿田彦命は道祖神として道開きや交通安全の神として信仰されています。

駐車場・アクセス

駐車場はなし。
アクセスは、千木バス停から徒歩4分、千木南バス停から徒歩5分。

授与品・御朱印

ウェブサイト

石川県神社庁
https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0261/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です