出雲神社(いずもじんじゃ)出雲町

広告が掲載してある場合があります

【概要・由来】
創立年代は明記を欠くが、往古より産土神として尊信され、明治初年には村社に列格しました。

【鎮座地】
金沢市出雲町イ153

【電話】
076-261-6020 (長田菅原神社)
※電話連絡は長田菅原神社にて承ります¹。

【拝観料金】
無料

【祭神】
大国主神

【行事】
例祭:10月10日

【見どころ】
境内はきれいに整備され神秘的です。

【神徳(御利益)】
縁結び:大国主神は、出雲大社の主祭神と同じで、日本の国土や人々の縁を結ぶとされる神様です。恋愛や結婚のご縁を求める方におすすめです。
商売繁盛:大国主神は、豊かな国を築いたとされる神様でもあります。商売や仕事の成功を願う方にもご利益があるといわれます。

【駐車場・アクセス】
駐車場なし
最寄のバス停は出雲バス停 徒歩2分(107m)

【授与品・御朱印】

【ウェブサイト】
石川県神社庁
https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0168/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です