経王寺(きょうおうじ)

広告が掲載してある場合があります

【歴史・概要】
経王寺は、慶長6年(1601年)に加賀藩三代藩主・前田利常の生母・寿福院が養仙院日護を招いて創建した日蓮宗の寺院です。
開山は寿福院の異母兄・善住院日淳です。
後年、火災にあったが正保4年(1647年)に寿福院十七回忌にあたり利常が再建しました。
加賀騒動のヒロインお貞(真如院・六代吉徳の側室)の墓があります。
五重石塔が有名です。

【住所】
〒920-0942
石川県金沢市小立野5丁目9-2

【電話】
076-221-4873

【拝観料金】
境内・建物内可
※建物内は要予約 無料

【拝観時間】
不明

【宗派/山号・寺号】
日蓮宗/壽福山/経王寺

【本尊・寺宝】
本尊は十界曼荼羅。
寺宝は、寿福院御寄付と伝えられる宝塔絵曼荼羅等三幅対の画像があり、木像彩色河濯明神立像、真如院が生前拝まれた御内仏が格護されています。

【御朱印】
有 (要事前予約)
御朱印帳:無

【行事】
毎月1日と15日に法話会があります。
その他、節分会やお彼岸などの年中行事も行われます。

【見どころ】
五重石塔は岡田隼人の墓(供養塔)。
高さ約10メートルで、江戸時代中期に建立されたものです。
石塔の上部には、前田家の家紋である「三つ柏」が彫られています。
また、お貞の墓は、加賀騒動で自刃したお貞とその子供たちの遺骨を合祀したもので、墓碑には「真如院殿」と刻まれています。
元治の変の千秋順之助一族、明治初期小立野与力町に住んだ本阿弥家の墓があります。

【駐車場・アクセス】
駐車場はなし。
「如来寺前」バス停から徒歩約2分、
金沢ふらっとバス菊川ルート「小立野下馬」バス停から徒歩約2分。

【ウェブサイト】
経王寺の公式ウェブサイト
http://www2.plala.or.jp/k-kyouohji

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です