三宝寺(さんぽうじ)

広告が掲載してある場合があります



歴史・概要

三宝寺は日蓮宗の寺院で、山号は弘法山です。
江戸時代に妙成寺17世の日伝(日奠とも)が小松に建立した寿福院の位牌所を始まりとし、万治2年(1659年)に金沢市観音下町へ移転しました。その後、現在の東山に移転しました。
痔の神様として知られる木造秋山尊自雲霊神坐像を祀っています。
秋山神は生前は「秋山自雲」「秋山自雲霊神」とも呼ばれて、新川の酒問屋・岡田孫右衛門の手代で善兵衛という人物。7年間痔疾に苦しみながらも痔疾に悩む者を救おうと誓って亡くなったという伝説に基づいています。

所在地

〒920-0831
石川県金沢市東山2-25-5

電話

076-252-0331

拝観料金

無料

拝観時間

9:00~16:00

宗派/山号・寺号

日蓮宗/弘法山・三宝寺

本尊・寺宝

本尊は久遠実成本師釈迦牟尼仏、
寺宝は木造秋山尊自雲霊神坐像です。

御朱印

御朱印あります。

行事

毎月1日と15日にお経をあげるほか、
4月8日に花まつり、
8月15日に盆供養、
10月13日に秋山尊自雲霊神大祭など。

見どころ

痔の神様として信仰される秋山尊自雲霊神坐像。
涅槃図や鬼子母神。

駐車場・アクセス

駐車場はあります。
三宝寺のお隣、真成寺と共同駐車場になります。

最寄りのバス停は森山バス停徒歩4分。

ウェブサイト

三宝寺の公式ウェブサイトはありませんが
住職のインスタグラムがあります。

この投稿をInstagramで見る

三宝寺(@sanpouji3)がシェアした投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です