正福寺(しょうふくじ)

広告が掲載してある場合があります

【歴史・概要】
正福寺は、天正14年(1586年)に富山県射水市に創建された浄土真宗大谷派の寺院です。
寛永16年(1639年)に金沢市高儀町(現在の金沢市長土塀町)に移転し、その後現在地に至りました。現在は17代目住職と18代目副住職が約450年の歴史を受け継いでいます。平成18年(2006年)には築400年経過した御本堂を新御本堂に新築落成しました。

【住所】
石川県金沢市芳斉2丁目14-11

【電話】
076-231-2088

【拝観料金】
無料

【拝観時間】
9:00~17:00

【宗派/山号・寺号】
浄土真宗大谷派(東本願寺)/正福寺

【本尊・寺宝】
本尊は阿弥陀如来像です。寺宝としては、江戸時代の書画や仏具などがあります。

【御朱印】
御朱印はありません。

【行事】
正月三が日、節分会、春彼岸会、秋彼岸会、お盆会などの法要や法話が行われます。

【見どころ】
新御本堂は木造平屋建てで、伝統的な建築様式を踏襲しながらも現代的なデザインを取り入れたものです。
内部には本尊の阿弥陀如来像や襖絵などが飾られています。また、境内には納骨壇や墓地があります。
立派な鐘もあります。

【駐車場・アクセス】
駐車場はありません。
JR金沢駅から徒歩約10分です。

【ウェブサイト】
https://kanazawa-shofukuji.jp/lp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です