日吉神社(ひよしじんじゃ:三口新町)

広告が掲載してある場合があります



概要・由来

日吉神社は、前田利常公の守護神として知られ、慶長6年に徳川秀忠から山王権現の御神体を拝受し、享保20年に現在の地に奉斎されました。

鎮座地

金沢市三口新町3丁目21-3

電話

076-263-9437(上野八幡神社にて対応)

拝観料金

無料

御祭神

大山咋命(おおやまくいのみこと)

行事

見どころ

バリアフリーの手摺りもあり、境内はきれいに清掃されています。
日吉神社は、約300年の歴史を持ち、その境内は緑に覆われた鎮守の杜として知られています。
日吉神社は金沢市によって保存樹林に指定されており、自然の豊かさが際立っています。拝殿の右側に、一際目立つケヤキの木がそびえ立っており、案内板によると、樹高は35メートル、幹周は5メートルと記されていますが、実際にはそれ以上に大きく見えます。
このケヤキの木は、ただその大きさだけでなく、力強く地面を抱え込む根の様子も、訪れる人々の注目を集めています。

神徳(御利益)

大山咋神は、水害除けや農業豊穣の神として、また厄除けや開運招福の神として信仰されています。

駐車場・アクセス

駐車場はなく、小立野一丁目バス停から徒歩2分、三口新町バス停から徒歩3分です。

授与品・御朱印

上野八幡神社にお問い合わせ

ウェブサイト

石川県神社庁
https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0083/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です