井出神社(いでじんじゃ)

広告が掲載してある場合があります

【概要・由来】
井手神社は、古来国造社と称される歴史ある神社です。
創立年月は不詳ですが、元々は本村小字御馬地百番地と同村小字的場六十九番地に鎮座していました。
明治初期に井手社と改称し、明治40年に現在の鎮座地に移転しました。
明治41年に村社に指定され、神饌幣帛料供進神社にもなりました。
昭和12年に現在の社殿を造営し、昭和55年に補修しました。

【鎮座地】
金沢市西泉3丁目75番地

【電話】
076-241-0701
電話連絡は本務神社である春日神社にて承っています。

【拝観料金】
無料

【祭神】
大己貴命(おおなむちのみこと)
別称:大国主命(おおくにぬしのみこと)
天照大神の弟で、国土開拓や農業の神様とされます。

【行事】
師走十三日イリコ祭という神事があります。
氏子各戸から麦粉を奉納し、神慮を慰めるという伝統的な儀式です。

【見どころ】
西泉地域一番の森を保つお社
石川県の許可を受けて造営された社殿や、昭和61年に新築された祭具などが見どころです。

【神徳(御利益)】
国土開拓や農業の神様である大己貴命を祀っているので、五穀豊穣や家内安全などの御利益があると言われています。

【駐車場・アクセス】
駐車場はありません。
アクセスは、北陸鉄道石川線西泉駅から徒歩約7分。
西泉住宅バス停から徒歩1分。

【授与品・御朱印】
授与品や御朱印はありません。

【ウェブサイト】
石川県神社庁
https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0177/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です