乗光寺(じょうこうじ)

広告が掲載してある場合があります

【歴史・概要】
乗光寺は、鎌倉時代に佐々木四郎高綱が建立した浄土真宗大谷派のお寺です。
親鸞聖人の弟子となり、江戸時代には金沢の町に布教活動を行いました。
金箔を張り巡らせた伽藍や安阿弥の手による阿弥陀仏など、歴史と美しさを感じることができます。

【住所】
石川県金沢市山の上町9-23

【電話】
076-252-1096

【拝観料金】
無料

【拝観時間】
9:00~17:00

【宗派/山号・寺号】
浄土真宗大谷派/横根山/乗光寺

【本尊・寺宝】
本尊は一尺二寸の阿弥陀如来像。
寺宝には、宗祖大師真影一幅、琢如法主画像一幅などがあります。
宗祖大師真影一幅とは、浄土真宗の開祖である親鸞聖人の肖像画のことです。
親鸞聖人が高齢になった姿を描いたもので、白い頭巾と袈裟をまとい、手に法輪を持っています。この絵は、親鸞聖人の教えや人柄を伝える貴重なものです。
琢如法主画像一幅とは、浄土真宗大谷派の第十四代法主である琢如の肖像画のことです。琢如は、寛永2年(1625年)に東本願寺第十三代法主宣如の次男として生まれました。寛文4年(1664年)に隠居し、学寮や大谷御坊の創設に尽力しました。琢如法主画像一幅は、琢如が隠居したときに描かれたもので、白い頭巾と袈裟をまとい、手に法輪を持っています。

【御朱印】
御朱印は本堂にてお問い合わせ。

【行事】
毎月1日と15日には法話会が行われます。
4月18日には永代経祠堂会があります。

【見どころ】
金箔で装飾された内陣や、金沢の町並みを一望できる山門が見どころです。
また、境内には納骨堂「浄心」があり、静かな環境で故人を供養できます。

【駐車場・アクセス】
駐車場はありません。
山の上バス停から徒歩2分。

【ウェブサイト】
浄土真宗 大谷派 乗光寺
https://yamanoue-otera.me/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です