聞敬寺(もんきょうじ)

広告が掲載してある場合があります

【歴史・概要】
聞敬寺は、真宗大谷派の寺院で、延宝5年(1677年)に聞敬坊として創建されました。
文政4年(1821年)には、七ヶ町村の惣道場として現在地に移され、明治13年(1880年)に聞敬寺と改称されました。

金一塗りの宝相華花草模様が見事な内陣の欄間は、200年以上前の寺院欄間様式です。

境内には、小立野地区の開拓者である小野太三郎翁の顕彰碑があります。

【住所】
〒920-0942
石川県金沢市小立野3-23-3

【電話】
076-231-1717

【拝観料金】
境内拝観は無料です

【拝観時間】
9:00~17:00

【宗派/山号・寺号】
真宗大谷派/無/聞敬寺

【本尊・寺宝】
本尊は阿弥陀如来像。
寺宝としては、内陣の欄間や天井画、襖絵など。

【御朱印】
御朱印はありません。

【行事】

【見どころ】
内陣の欄間や天井画などの美術工芸品や、小野太三郎翁の顕彰碑などの歴史的遺産が見どころです。

【駐車場・アクセス】
駐車場はありません。
公共交通機関では、北陸鉄道路線バス「小立野三丁目」バス停から徒歩約1分。

【ウェブサイト】
聞敬寺(もんきょうじ) | 金沢市崎浦公民館
https://sakiura.jp/?page_id=647

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です