【歴史・概要】
宝集寺は、高野山真言宗の寺院で、河北郡倶利伽羅山の長楽寺の僧・弘誉を開山に迎えて創建されました。
十代藩主前田重教の頃より前田家の祈願寺となり、不動明王、歓喜天、毘沙門天、千手観音を祀っています。
大仏さまの六角堂は、十二代藩主前田斉広の産母・貞淋院の発願により建立されたもので、中には高さ約2.5メートルの大仏が座っています。
本尊の不動明王は弘法大師の作と伝えられています。
【住所】
石川県金沢市寺町1丁目6-39
【電話】
076-241-3011
【拝観料金】
境内は無料で拝観できますが、建物内は事前予約が必要です。
【拝観時間】
境内は自由に見学できますが、建物内は9時から16時までの間に予約した時間に入れます。
【宗派/山号・寺号】
高野山真言宗/倶利伽羅山/宝集寺
【本尊・寺宝】
本尊は不動明王で、弘法大師の作と伝えられています。
他にも歓喜天、毘沙門天、千手観音などが祀られています。
六角堂には大仏が安置されています。
また、前田家ゆかりの梅鉢紋も見られます。
【御朱印】
御朱印はあります。
御朱印帳はありません。
【行事】
毎月28日には不動明王の縁日があります。
また、毎年8月16日には盂蘭盆会が行われます。
【見どころ】
六角堂の大仏さまや本尊の不動明王さまは見逃せません。
また、境内には桜や紅葉などの四季折々の花や木が美しく咲いています。
静かな雰囲気の中で歴史や文化を感じることができます。
【駐車場・アクセス】
駐車場。
公共交通機関では、北陸鉄道路線バス「寺町一丁目」バス停から徒歩約1分。
【ウェブサイト】
宝集寺の公式ウェブサイトはありません。