日吉神社(ひえじんじゃ)

広告が掲載してある場合があります

【概要・由来】
日吉神社は、金沢市野田町に鎮座する神社で、往古より一村の産土神として崇敬されてきました。
創立年月は不詳ですが、明治13年に村社に列せられ、同39年に神饌幣帛料供進神社に指定されました。
境内は老木が繁茂し、静寂な神域となっています。

【鎮座地】
金沢市野田町ヘ416番地

【電話】
076-241-1613
(神明宮にて承る)

【拝観料金】
不明

【祭神】
大山咋神

【行事】
不明

【見どころ】
境内の老木や特徴的な狛犬、お社の外にある太鼓など。
左右非対称な拝殿。

【神徳(御利益)】
不明

【駐車場・アクセス】
駐車場は不明
野田バス停から徒歩2分

【授与品・御朱印】
不明

【ウェブサイト】
石川県神社庁
https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0025/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です