褝ケ峯神社(ぜんがみねじんじゃ)

広告が掲載してある場合があります



概要・由来

褝ケ峯神社は、金沢市高尾町に鎮座する神社で、保牟多和気神と大国主神を祀っています。
創立年代は不詳ですが、かつては八幡社と称し、明治13年に筑紫的場神社と改めました。
その後明治16年に高尾社を合祀して現社名に改称しました。
高尾社は元虚空蔵社といい、明治元年に高尾社と改めました。
明治39年に指定村社となりました。

鎮座地

石川県金沢市高尾町ム119

電話

080-3740-1536(齋地神社

拝観料金

不明

御祭神

保牟多和気神(ほむだわけのかみ)
大国主神(おおくにぬしのかみ)

行事

不明

見どころ

二つの鳥居。
立派な灯籠が並んでいて、木々が生い茂る石段。
広い境内に狛犬や神馬像、灯籠が雰囲気よく並んでいる。
石垣の上にある拝殿。
禅ヶ峯神社の奥から金沢南部丘陵歴史夢街道(史跡めぐり)のウォーキングコースの高尾城址に行くことが出来る。

春は参道の桜がとてもきれいで、褝ケ峯神社の近くには、桜の名所として知られる高尾城址見晴らし台がある。

神徳(御利益)

厄除け・開運・商売繁盛・家内安全・交通安全・学業成就・縁結び・子授け・安産・五穀豊穣

駐車場・アクセス

駐車場:あり
アクセス:北陸鉄道石川線馬替駅から徒歩約21分、額住宅前駅から徒歩約22分、乙丸駅から徒歩約24分。
バス:花里線・額住宅線で高尾南一丁目バス停または高尾南二丁目バス停下車、徒歩約3分~6分。

授与品・御朱印

不明

ウェブサイト

石川県神社庁 褝ケ峯神社のページ

この投稿をInstagramで見る

@mkmkgodがシェアした投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です